2006年05月06日
お土産
お母さんが旅行から帰ってきました。行き先は福岡と山口。宿泊先は山口県だったとのことで、朝から晩までふぐ料理を堪能したようです。ふぐの刺身かぁ、いいなぁ~。
我が家にはふぐの刺身は一緒に帰ってきませんでしたが、たくさんお土産を買ってきてくれました。
福岡といえば、明太子~☆切子ということで割りと格安だったようで、たくさん入っていました。口に入れると、ほんのりゆずの香りがして、辛さもほどよくご飯が進む
あと、博多のとんこつラーメンも忘れちゃいけませんね。うちの母はとんこつラーメンはあの臭みが好きじゃないと言うのですが、買ってきてくれたものは臭みもなく、わりとあっさりめなとんこつ味。家族全員、スープまで完食。あぁぁぁぁぁ、炭水化物の摂取量が気になるなぁ。。。と、思いつつもデザートも
夏みかんパイ。山口県は夏みかんの産地なんだそうで、夏みかんものがたくさんあったらしい。しかし、本物の夏みかんが入っているわけではなく、ジャムでした。ジャムの量が少なめなので甘みはほどよく、ジャムのない部分はチーズの味がして、なかなかおいしかったです。
うちの家族はみんな食いしん坊なので、1度に出したらすぐに全部食べてしまうということで、母はこういうお土産を小出しにします。10月の頭に行った仙台のおかしが4月の中旬に出てきました。遅すぎだろ~(小出しにしようと思って忘れていたようです)明日は何が登場するか楽しみだな~。
我が家にはふぐの刺身は一緒に帰ってきませんでしたが、たくさんお土産を買ってきてくれました。


うちの家族はみんな食いしん坊なので、1度に出したらすぐに全部食べてしまうということで、母はこういうお土産を小出しにします。10月の頭に行った仙台のおかしが4月の中旬に出てきました。遅すぎだろ~(小出しにしようと思って忘れていたようです)明日は何が登場するか楽しみだな~。
Posted by あいみー at 10:53│Comments(0)
│食品