2006年04月04日
七味の秘密
私のかばんの中にはいつもこの子がいます一時期、カプサイシンダイエットと称して、いろんなものに七味唐辛子をかけて食べていました。沖縄そばにはもちろん、みそ汁・サラダ・焼き魚・肉・刺身・チャンプルーなどなど。巻き寿司やいなりずしにもかけていました。さすがに白米にはおいしくなかったけど、母がスーパーに売っていたハバネロふりかけなるものを見つけてきたときは、それをかけてました。でも、辛いもの食べると痔になるっていうさー。だから今は麺類とハンバーガーだけにしてます。ハンバーガーに七味っておいしいんですよ。
私が持ち歩いているものはS&Bマルコポーロの袋入りですが、同じS&Bでも瓶に入っているものとは原材料の表示が違うんです。原材料の順番って割合の多い順に書かれているって話を聞いた事ありますか?袋と瓶では山椒と青海苔が逆になっていて、袋入りの方が青海苔の割合が多いらしいんです。この青海苔多めの七味を沖縄そばにかけると青海苔の風味がたまらんっ青海苔の風味を楽しむ為にはかけ方にもポイントがあるんですが、それはまた後日。
このかけ方とこだわりと、七味を持ち歩いている事実を知った方からシチミエ初段を認定されました。彼女にもこの七味の使い方を教えたところ、絶賛!!
ところで、高級な七味ってどんなものがあるんだろう・・・と検索すると、

Posted by あいみー at 18:48│Comments(0)
│食品