オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あいみー
あいみー

2011年09月01日

再挑戦

さぁ、10日ほど前に崩壊したネギ畑。

まだ種は残っているので、新しく作り直します。

ペットボトルのふたで本当に育つのかというのも確かめたかったのですが、
前回、私がちょっと目を離したスキに風に吹き飛ばされて、
あえなく崩壊という結果に終わってしまったため、
鉢がペットボトルのふただとか、そういうことはもはやどうでもよく、
家にある適当なプランターに植えてみましたふたば

再挑戦

・・・と、写真を載せたところで、種を植えたばかりなので土しか映っておらず、
なんのこっちゃという感じですね。

ちなみに、隣の鉢にそよいでいるのは去年植えてすくすくと育ち中のニラです。
最初に伸びてきたときは、ほっそーいただの草っぽかったのですが、
何度も収穫しているうちに、そこそこ太さがでてきましたGOOD

種が古いと発芽率が悪くなるという噂なので、ちょっと心配ですね。

それにしても、前回は結構マメに世話をしていたのに、
まったく芽がでる様子もなく吹っ飛ばされてしまったので、
何日くらいで芽が出てくるのか謎なのであります。

二十日ネギというのもあるくらいなので、二十日で収穫できるとすると、
5日くらいで芽がでてきたりしてハート
まぁ、私が植えたのは二十日ネギじゃないんですけど、
それだとやる気も出るってもんです。

前回のように、20日経っても音沙汰なしじゃあねぇ。

ってなことを思う家庭菜園素人のネギ育成物語スタートアップ


同じカテゴリー(趣味)の記事
成長?
成長?(2011-09-21 23:15)

緑の縁
緑の縁(2011-09-09 22:19)

再開
再開(2011-08-01 12:11)

こたえ
こたえ(2007-11-28 23:31)


Posted by あいみー at 22:28│Comments(1)趣味
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。