オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あいみー
あいみー

2006年12月05日

かんぽー

漢方薬飲んでみたら~?と言われて、飲み始めて一週間。

薬剤師さんに「漢方、飲んだことありますか~?」
「いえ、ないです」
と言うと、
「最初は飲みにくいかもしれませんけど、徐々に慣れていきますよ。
でも、どうしても無理って人もいるんでね、その時は無理しないで下さい」

どうしても無理なほど、ヤバイ味ってこと!?

うへーっ、やっぱりやめとこうかな。。。
でも、ちょっとだけ試してみるのも悪くない。

げーっ、やっぱりおいしくないよぅ。匂いだって、朝鮮人参っぽい感じさー。
でも、どうしても無理ってわけじゃない。
薬剤師さんが脅しめいたことを言うから、
ビビったけど、慣れたらどうってことないよー。
と、期待していた。
一週間経ったけど、
・・・全然慣れないじゃーん。
袋を開けた瞬間に、広がるあのにほひ。
飲む前には深呼吸。そして気合、あちょーっ!!

水をがぶがぶ飲んで、なんとか乗り切るも、
まだまだ口の中には味が残っている。
して、コップには漢方のにほひまで残っているではないか。
溶かして飲んでるわけじゃないのに、凄い威力。

空腹時のほうが吸収されるので、食前に飲んで下さいねー。
飲み忘れたら、食事の2時間後くらいだったら、消化、終わってるから、大丈夫ー。

という言いつけもしっかり守り飲んでいた。

が、ちょっと疑問。。
飲んだ後、すぐに食事。すると、食事と一緒に摂ったのとあまり変わらないのではないか???

私の「オタク気質」はこういう時に発揮されるために備わっている。
調べなきゃ~。

・・・食前とは、食事の30分程度前のことであるか。。。
直前ではないのですかー!!

そうだったんですかぁ。。。

私の一週間を返してーーーー!!!!


同じカテゴリー(食品)の記事
「新」宮古島土産?
「新」宮古島土産?(2011-09-26 22:50)

アイスプラント
アイスプラント(2011-09-22 23:41)

何味?
何味?(2011-09-18 23:21)

おススメシリーズ
おススメシリーズ(2011-08-11 23:14)

定番おやつ
定番おやつ(2011-08-05 20:44)


Posted by あいみー at 23:56│Comments(2)食品
この記事へのコメント
沖縄のお茶は 漢方に近い味があるよ〜
うっちん茶 飲んだらいいのに〜 の ノニ
とか〜 朝鮮人参と言えば 韓国へ行った時
大量に朝鮮人参ガムを買ってきて 大顰蹙買っちゃった〜

そうそう 薬は 食前 食後 食間 って あるけど 食間と言われて 食事を半分食べて
薬飲んで 残りの食事を してた 友人が居て 笑いました〜
食間は 昼食と夕食 の 間に飲むのが 食間
知ってるよね〜

(友人=自分)自爆〜
実は笑われたよ〜
Posted by ぬかるみの男 at 2006年12月06日 00:25
うっちん茶ーっ、ノニー!あれらもそんな類の味ですねぇ。朝鮮人参ガムはいつまでーも、味がしてそうです。。。
食間、食間ー!実はぬかるみの男さん自身だったとは(笑)
私もそれくらいやっていれば、いいネタになったんですが、「食間」の薬に出会ったことがないんですよ。食間といい、食前といい、「何時間後」とか「何分前」って書いてくれればいいのになぁ。
Posted by あいみー at 2006年12月06日 00:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。