2006年08月02日
素人ですから
う~ん、納得いかん。
我が家で夕飯の準備が出来た頃、
テレビではボクシングの試合が始まろうとしていた
格闘技のルールはあんまり知らないくせに、
やたら解説したがる父さんは、
「ダメなんだよな~、テレビに集中しちゃってご飯食べられなくて」
と、私が食べている横で言っていた。
両親は亀田を応援しているみたいだったけど、
私はあんまり好きじゃないので、
結果はどっちでもよかったけど、
どんな試合になるのかは楽しみで見ていた。
1Rで亀田まさかのダウン。
中盤までは、やや押され気味。
試合を折り返したところから、
疲れは見えるものの、
やや立て直したか??
でも、明らかに亀田の方がパンチ受けてる数多いよね。
11R、亀田の動きが鈍くなる。
この辺で、負けたら何て言うんかな・・・とか思った
いよいよ最終ラウンド。
ここで倒さなければ、亀田の勝利はないと思っていた。
なんとか3分耐えて、結果は判定に。
「あ~、無理だね~」
「完全に負けでしょ~」
と両親と私。
ところが、
なんと2-1で亀田の勝利。
はぁ?
なんでよ?
と思ったのは、私たちだけでしょうか?
まぁ、私たち3人は、
そんなにしょっちゅうボクシングを見るわけじゃなく、
素人なので、どこかに亀田のポイントとなる部分があったのかもしれないけど、
この結果には、全く納得いかん。
魔裟斗 VS ブアカーオ の試合よりも納得いかん結果だった。
そして、私とお母さんよりもご飯を食べ終えていたお父さんは、
なぜか泣いていた。
相手がかわいそうなんだと。
試合終わった後、画面にちっとも映ってなかったもんね。
どんな顔で判定聞いたのか、
見たかった。
う~ん、なんか画を載せたいんだけど、
こんな納得いかない試合の画は載せたくないので、
カメの画を探してきました。

昔、我が家ではカメを飼っていた時期があった。
どこからかもらったもので、
かわいい名前が思いつくまで、
「カメ子」と呼ぶことにしていたら、
誰も名前を考えないので、
ずーっとカメ子のままだった。
このカメ、何ガメかも分からんし、
何を食べるのかも分からんかったので、
とりあえず食べそうなものを・・・と
魚肉ソーセージをあげていた。
まぁこっちも素人ですから。
あるとき、カメのえさってのをペットショップで発見して
それをあげてみたが、魚肉ソーセージの方がくいつきがよかった。
素人考えが、意外に当たっていることもあるっぽい。
我が家で夕飯の準備が出来た頃、
テレビではボクシングの試合が始まろうとしていた

格闘技のルールはあんまり知らないくせに、
やたら解説したがる父さんは、
「ダメなんだよな~、テレビに集中しちゃってご飯食べられなくて」
と、私が食べている横で言っていた。
両親は亀田を応援しているみたいだったけど、
私はあんまり好きじゃないので、
結果はどっちでもよかったけど、
どんな試合になるのかは楽しみで見ていた。
1Rで亀田まさかのダウン。
中盤までは、やや押され気味。
試合を折り返したところから、
疲れは見えるものの、
やや立て直したか??
でも、明らかに亀田の方がパンチ受けてる数多いよね。
11R、亀田の動きが鈍くなる。
この辺で、負けたら何て言うんかな・・・とか思った
いよいよ最終ラウンド。
ここで倒さなければ、亀田の勝利はないと思っていた。
なんとか3分耐えて、結果は判定に。
「あ~、無理だね~」
「完全に負けでしょ~」
と両親と私。
ところが、
なんと2-1で亀田の勝利。
はぁ?
なんでよ?
と思ったのは、私たちだけでしょうか?
まぁ、私たち3人は、
そんなにしょっちゅうボクシングを見るわけじゃなく、
素人なので、どこかに亀田のポイントとなる部分があったのかもしれないけど、
この結果には、全く納得いかん。
魔裟斗 VS ブアカーオ の試合よりも納得いかん結果だった。
そして、私とお母さんよりもご飯を食べ終えていたお父さんは、
なぜか泣いていた。
相手がかわいそうなんだと。
試合終わった後、画面にちっとも映ってなかったもんね。
どんな顔で判定聞いたのか、
見たかった。
う~ん、なんか画を載せたいんだけど、
こんな納得いかない試合の画は載せたくないので、
カメの画を探してきました。

昔、我が家ではカメを飼っていた時期があった。
どこからかもらったもので、
かわいい名前が思いつくまで、
「カメ子」と呼ぶことにしていたら、
誰も名前を考えないので、
ずーっとカメ子のままだった。
このカメ、何ガメかも分からんし、
何を食べるのかも分からんかったので、
とりあえず食べそうなものを・・・と
魚肉ソーセージをあげていた。
まぁこっちも素人ですから。
あるとき、カメのえさってのをペットショップで発見して
それをあげてみたが、魚肉ソーセージの方がくいつきがよかった。
素人考えが、意外に当たっていることもあるっぽい。
Posted by あいみー at 22:58│Comments(3)
│雑談
この記事へのコメント
スポンサーの力じゃないの? 納得いかにゃ〜い
あれほど 注目浴びてたから
ただ、アメリカの有料テレビ(ペイチャンネル)が 欲しがってたらしいけど。
この試合で 話がまとまるなら 玄人の視線からは 合格点じゃないかな〜
前日の計量で 対戦相手から オムツとオシャブリ渡され 激怒してたのが 気に入らない。
亀田だって 散々同じ事 それ以上の事やってたのに〜
騒ぎすぎだね
あれほど 注目浴びてたから
ただ、アメリカの有料テレビ(ペイチャンネル)が 欲しがってたらしいけど。
この試合で 話がまとまるなら 玄人の視線からは 合格点じゃないかな〜
前日の計量で 対戦相手から オムツとオシャブリ渡され 激怒してたのが 気に入らない。
亀田だって 散々同じ事 それ以上の事やってたのに〜
騒ぎすぎだね
Posted by ぬかるみの男 at 2006年08月03日 00:45
いや、もう同感です。
あそこの局で放送されるあそこのジム所属選手の試合は昔から???な試合が多いんですよ。
そういった意味ではとどめを刺さなかった相手にも不満が残ったなぁ。
で、その相手選手は採点が発表された直後に姿を消してたし・・・。
あそこの局で放送されるあそこのジム所属選手の試合は昔から???な試合が多いんですよ。
そういった意味ではとどめを刺さなかった相手にも不満が残ったなぁ。
で、その相手選手は採点が発表された直後に姿を消してたし・・・。
Posted by ありんくりん at 2006年08月03日 01:12
>ぬかるみの男さん
今までさんざん対戦相手に挑発しておいて、自分がされたら激怒なんて、
私も「はぁ?」って感じでした。
翌日、スポーツ紙の一面になるくらいだから、ああいうパフォーマンスを期待している人が多いのも分かるけど、あれはないですよね。
>ありんくりんさん
そうだったんですかー。
相手は「結果を聞くまでも無い」と思っていたらしいですね。
ところがあの判定。
ベルトはもう亀田のものになってしまったけれど、あれはホームアドバンテージの範囲を超えた判定だと思いますね、やっぱり納得いかないっ。
今までさんざん対戦相手に挑発しておいて、自分がされたら激怒なんて、
私も「はぁ?」って感じでした。
翌日、スポーツ紙の一面になるくらいだから、ああいうパフォーマンスを期待している人が多いのも分かるけど、あれはないですよね。
>ありんくりんさん
そうだったんですかー。
相手は「結果を聞くまでも無い」と思っていたらしいですね。
ところがあの判定。
ベルトはもう亀田のものになってしまったけれど、あれはホームアドバンテージの範囲を超えた判定だと思いますね、やっぱり納得いかないっ。
Posted by あいみー at 2006年08月03日 23:04