オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あいみー
あいみー

2006年05月07日

きっかWAルフィーのおまけ①

日曜日の夜7時といえば、きっかWAルフィー!!(毎週日曜日午後7時~ラジオ沖縄864KHz)なんじゃそりゃ?って思った方もいらっしゃると思いますが、「きっかWAルフィーのおまけ」ではオンエアに乗らなかった出来事などを紹介していきます。

まず、本日の楽曲リスト
今日のテーマは「踊りたくなる曲」でした

まず特集・・・吉川晃司とALFEEの曲をモニカ隆太郎さんと、メリアン真栄城さんが熱クドク語り、紹介します。

MARY ANN(DAVE RODGERS project)
モニカ(吉川晃司)
夢よ急げ(THE ALFEE)

灼熱リクエスト・・・リスナーの皆様からのリクエスト

EZ DO DANCE(TRF)
Lui Lui(太川陽介)
他にも、杉良太郎さんやアルフィーの曲などなどのリクエストもいただきましたが、今日はこんな感じでした。

吉川晃司の「モニカ」はパンクバージョンでして、私は「こっちもなかなかいいなー」と思いましたが、曲の途中「ただ早くなっただけじゃないか」という天の声が聞こえました。

アルフィーの「夢よ急げ」では、メリアンさん、ライブではお約束というファンの振り付けを披露。ライブでは絶対やらないというのに、スタジオの中では大はりきりっ!!ぶーん

ラジオだから言わなきゃ分からないのに、私の顔が腫れているとバラされた。本当にひどい顔だったけど、番組が終わる頃には少しはマシになってました。会う人みんなに「どうしたの??」と言われた・・・

EZ DO DANCE は私が中1のときに友達がカラオケで歌っていたと言ったら、「中1でカラオケとか行ってたの?」と2人に言われました。「いや、夜じゃなくて昼ですよ。」と返すと、「お前は学校サボって行ってだんだろう、ところでどんなヤンキーだったの?」だって。だから、何回も言ってるけど、私は違うってばよ!!

番組の終わりに、おなかが空いたからこの後どっか行こうって事になりましたが、あの後の隆太郎さんのうどんの話で、番組が終わってもスタジオで盛り上がるきっかWAルフィー兄弟。
隆太郎さんはうどんのダシも自分で作る。具もちゃんと入れて食べるんだって。ねぎは大家さの畑から頂いているらしい。。。暗闇の中からに全身黒い服でサングラスをかけて,ねぎを持って現れる隆太郎さん、怖いよ・・・

腹減りきっかWAルフィー兄弟はラジオ沖縄近くのジャッキーに行きました。
きっかWAルフィーのおまけ①私はステーキサンドに初挑戦☆こんがり焼けたパンに大きなやわらか~い肉がサンドされていて、美味~ラブ真栄城さんと隆太郎さんはおいしそうなハンバーグステーキを食べてました。しかも2人ともLサイズ!ブルジョワ~


同じカテゴリー(きっかWAルフィーのおまけ)の記事

この記事へのコメント
灼熱あいみー、オンエアリストのアップありがとう。まだまだ突っ走るぞ、きっかWAルフィー…くどくね(笑)
Posted by メリアン at 2006年05月07日 22:55
「くどく」は番組テーマですから~。ついていきますとも。あ~、またステーキサンド食べたくなってきました
Posted by あいみー at 2006年05月08日 02:06
ステーキサンドもくどいなー(笑)
Posted by へのうし at 2006年05月08日 19:19
あと1つ、いや頑張れば、あと2つはいけそうですよ、ステーキサンド
Posted by あいみー at 2006年05月08日 22:52
普通にステーキ頼んで、A1ソースじゃなくて醤油かけて食べたらでーじおいしーですよ!(うちの親分から習いました…)ステーキに醤油かけて食べた事あります??
Posted by ufgm at 2006年05月10日 00:45
ステーキに醤油、ありますよ~☆。特に鉄板だと、「ジュッ」ってなるのがいいですよね~。私、醤油は特にお気に入りの醤油があって、マイ七味に続いて、マイ醤油も持ち歩こうかと検討中です。A1ソースは酸味が強くて、ちょいと苦手です。
Posted by あいみー at 2006年05月10日 01:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。