オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あいみー
あいみー

2007年09月22日

お菓子いろいろ

カレー味のカールを買ったって喜んでたじゃな~い?
食べようーって開けたら、にんにく味だったー。
ううー、カレーを取ったつもりだったのに・・・
だってだって、パッケージの色がちょっと似てるー。
似てないかい?見かけたら見比べてみてよー、私みたいに間違えるなよー。

それにしても、最近のお菓子ってホント色んな味があってびっくりするさー。
お菓子の味で最初に衝撃を受けたのが、中学の修学旅行のとき。
九州に行ったのさ。
「夜のおやつにみんなで食べようじゃないかー」と、そこのホテルの売店で、
これまたコンソメ味と思って買ったら、なんか味が違う。
でも、おいしいー!!コンソメ味スペシャルなのかー!?って思ったら、
それは当時九州地区でしか販売されていない「九州しょうゆ味」であったー。
その少し後から沖縄でも買えるようになったけど、ポテトチップスはダントツでコンソメ味が好きだった私にとっちゃ、
こりゃあコンソメのライバルであるーと思ったもんよ。
これは、パッケージの色似てるよね?九州しょうゆ味があるなんて知らなかった頃は、きっと間違えて買った人は多いはず。

今日ラジオ沖縄のたっきーが持っていたキャンディーも、なんだか知らないけど妖艶な色をしたやつだった。
ざくろ味というけれど、実際にざくろを食べたことがないのでそれがどのくらいざくろなのか分からないけど、
おいしかった。そして、キャンディーの色も妖艶であったー。
この調子では、妖艶さはキャンディーに負けそうであるよ。

キャンディーといえば「あなたにもチェルシー あげた~い」と言いながら、好きな子や友達に配りたかったがために、
小学校の遠足のおやつに買っていたチェルシー。
こないだ三線の練習に言ったらおやつに用意されていたのだけど、これがビックリ!!
洋ナシのコンポート・巨峰のムース・モンブラン~~~。
箱じゃなくて袋入りのでね、この3つの味が入ってるわけ。
モンブランなんてキャンディーの味向きじゃない気がするし、洋ナシのお菓子ってそんなにおいしいイメージがないってことで、
遠慮しようと思ったんだけど、「持っていきなさいー」と持たせてくれたので、ちょいちょい食べてみると、
これが結構イケるー。一番キャンディー向きっぽい巨峰がそうでもなかった。
みんなー、名前やパッケージに騙されるでないぞ。

うまい棒だってさ、最近はいろんな味出てるでしょ。
あれは高校生のときじゃったー。なっとう味というのが出現したという噂。
しかも、それがマズイという。
そんな噂を聞いちゃ買わずにはいられないのが私、私。
学校の向かいの商店に売ってるっていうので、早速お買い上げー。
おおー、まさになっとうふれいばー。さらに驚きなのが、なっとうのネバネバも再現されておって、
まさしくなっとう味!!
でもみんな間違っているぞ。うまいじゃないかー、なっとう味。
当たり前じゃないか、うまくなかったらうまい棒じゃないっ!!
でも、やっぱりあんまり人気がないらしく、チーズ味やコーンポタージュ味のようにどこでも売ってるわけじゃないという、
悲しい現実。
頑張れっ、なっとう味!!



同じカテゴリー(雑談)の記事
ザ・肉食
ザ・肉食(2011-12-01 22:56)

11月11日は
11月11日は(2011-11-11 21:13)

小心者の嘆き
小心者の嘆き(2011-10-18 23:25)

複雑 沖縄そばの日
複雑 沖縄そばの日(2011-10-17 23:27)

YO!
YO!(2011-10-02 23:31)


Posted by あいみー at 23:26│Comments(4)雑談
この記事へのコメント
チェルシーは ブリュレ(ケーキ系)も出てるよ〜

ベリー系も 皆3種類

カールも 塩カルビ味とかもあったし

キットカットのレモン バナナ味も
袋バージョンだけど
もうすぐ恒例のキットカット葡萄味とか
出てくるはず

お菓子は 定番の味から 様々な味が季節ごと出る時代〜

牧志のダイコク屋が 穴場だよ〜

皆 100円 たまに2個100円で 新しい商品が 出てるよ〜
Posted by ぬかるみの男 at 2007年09月23日 10:45
近くのお菓子のデパートで『なっとう味』を売ってるけど買おうか悩んでるよ(^-^; バラ売りじゃなくてまとめて売られてるさぁ。

まずは試してみま〜す
大人買いだね!
Posted by あたびち at 2007年09月24日 11:52
沖縄市の農連市場内のお菓子屋で「うまい棒が30本。¥250円」で販売してました。なっとう味もありましたよ♪
Posted by 元祖れもんてぃ at 2007年09月24日 16:40
>ぬかるみの男さん
うへー、チェルシーってそんなにたくさん出てるんですかー。
他のお菓子もいろいろな味が出てきますけど、やっぱり基本のがおいしいんですよねー。

>あたびちさん
なんとー、初めてなっとう味を買うというのに大人買いは危険です。なんというチャレンジ精神!おいしくなかったら10人くらいにあげてください。そのうちの1人くらいは気に入ってくれるかもしれません。

>元祖れもんてぃさん
なにー、30本で250円!安いー。
ま、まさか売れないからなっとう味だけ・・・?
他のは300円なのに?ってことはないですよね。
Posted by あいみーあいみー at 2007年09月26日 00:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。