オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あいみー
あいみー

2007年03月31日

あら

昨日は、あんな短い文章だったのね。
携帯から「よし、記事を書こう!」と気合を入れて書いたのは初めてでした。
自分では、そこそこ書いたつもりだったのに、いつもの10分の1くらいじゃないのー???

携帯からって、なんか集中できんかったわー。たったあれだけなのに、時間かかったし(酔ってたせい!?)
そう考えると、ラジオの番組に携帯からメールを送ってくださる方々には、頭が下がります。

さーてー、昨日の記事は途中だったのよね、実は。
居酒屋のトイレで見かけたの。

あら

あらあら、ここの居酒屋さんの張り紙に誤字。「お帰りの際」と書くところを「お帰りの祭」とある。
それを鉛筆かペンか知らんけど、わざわざ「際では?」とお知らせしてくれてるわけです。

まってまってー、トイレよ、トイレ。
スーパーのトイレとかならまだ分かるわ。
居酒屋のトイレに鞄を持って入ったのか、それとも、間違いを発見したのでペンを持って行ったのか。
しかもよー、隣はどうなってるかねー?って見たら、そっちも書き直されてあるー。同じペンっぽい。

ま、居酒屋さんからしたら「あ、読んでくれてるんだな」って思えて良いのかね。

それにしても、人のあらっていうのは、目につくもんよね。
私も、自分では間違えてないつもりでも、ブログの記事の文章に誤字があって、たまに指摘される。。。間違ったまま多くの人に見られるよりいいから指摘してーって、教えてくれるように言ってるんだけどね。

前にさ、テレビのアナウンサーの方がハガキに小さな文字で「どこどこが間違ってた、あっちが違う」って、びっしり書かれたものをもらったことがあるって言ってたわ。
そりゃあさ、言葉を操る仕事ですから、アナウンサーというのは言葉の間違いが許されるわけではありません。。。が、喋りのプロじゃなくても普段の会話で言い間違いはよくあること。
その何倍もの言葉を発しているわけだから、間違うことだってあるさー。
人間だもの。みつお。

私よりもヒマで性格の悪い人が世の中にはいるんだな。

他人(自分以外の人ね、この場合)を褒めるのが好きではない人が多くいます。
1つ嫌なところを見つけると、その人のよいところまで見えなくなってしまうことがあります。
嫌なところを見つけるのは、簡単で時間もかかりません。
良いところを見つけるのは、今までの自分の経験や周囲の評価、いろんなことと比べたり、それを良いと認めることは本当に正しいのか、自分に問うたりします。難しいし、時間もかかる。

だけれども、やっぱり人って褒められたら嬉しいじゃない。
誰かのいい所を見つけたら褒める。

自分を褒めるのも好きでない人がいます。
でも、他人を褒めることが好きではない人が多い中で、どんだけの人が自分のことを褒めてくれる?
頑張ったときや、偶然でもいい結果が生まれたとき。そんな時は自分くらい自分を褒めてあげてもいいじゃない。

・・・なんか長いよね。まだ酔ってるのかしらー?ま、いいじゃーん昨日の分よ。
そう、「ま、いいじゃーん」もたまにはいいと思うよ。しょっちゅうは困るけどね。



同じカテゴリー(雑談)の記事
ザ・肉食
ザ・肉食(2011-12-01 22:56)

11月11日は
11月11日は(2011-11-11 21:13)

小心者の嘆き
小心者の嘆き(2011-10-18 23:25)

複雑 沖縄そばの日
複雑 沖縄そばの日(2011-10-17 23:27)

YO!
YO!(2011-10-02 23:31)


Posted by あいみー at 23:56│Comments(3)雑談
この記事へのコメント
こういう「誤字脱字」いいね〜(^^)。津波の信ちゃんに送ったらどう?。俺も看板でみた事ある。「平日・3時〜1時まで。祝祭日・3時〜1時まで」……一緒やしぇ〜(笑)。誤字脱字。そりゃ人間だものbyのりお(誰か!)
Posted by リアルガチャピン at 2007年04月01日 08:55
私も人のいい所を探してホメテあげられる心の広い人になりたいなぁ。
Posted by 元祖れもんてぃ at 2007年04月01日 13:54
>リアルガチャピンさん
区長のお知らせで読まれますかねー!?
リアルガチャピンさんの発見した看板も、おかしいですね。
また発見したら報告しまーす。

>元祖れもんてぃさん
簡単なことじゃないんですけど、そうすることで自分がもっと成長できる気がするんです。
本当にいいと思ったことを伝えるのって、単に「いいね」って言うよりも、こういうところがどうだからいいって言ったほうが、伝わると思うので、私もちゃんと考えてなくちゃいけないし。お互い、今以上の自分を目指していきましょーねー。
Posted by あいみー at 2007年04月01日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。