2007年03月17日
騙されたぁ~
コンビニのパンコーナーに「厚焼き玉子」のパン。
前から見かけるけどね、パンコーナーに置かれている「厚焼き玉子」
なんだか甘い卵焼きっていうイメージなもんで、甘い卵焼きはダメな私は敬遠していた。
だけど、なんだか今日はちょっと食べてみたい気がしたのさー。
袋の上からではあるけれど、見た感じすんごいふわっふわしてて、
「私、厚焼き玉子ちゃん。あんたいつも見てるだけだけどね、おいしいのよー、食べてみたらどうよ?」
と、いうアピールをしとったんだな、あいつ。
手にとってみると、やはりそれはふわふわしておって、見てるうちにチーズ蒸しパンのような気がしてきた。
ふんふーん、チーズ蒸しパンね、それなら甘くても問題ないじゃなーい。久しぶりに食べてみようかしらー???
なんて、ちょっとご機嫌になって購入~。
袋を開けて、ちぎってみるとやっぱりふわふわ~。うんうん、いい感じよ。
あら、チーズの匂いはしないじゃない。
あ、そうね、私が勝手にチーズ蒸しパンってことにしたんだった。そうそう、これはチーズ蒸しパン風なのよ。だからチーズは入ってないの。
さぁ、ちぎってちぎってー。すごいしっとりしてるー、期待期待、パクッ!
・・・厚焼き玉子?なんじゃこりゃ???甘くもないし。だからと言ってダシが入っているか?と聞かれれば、それはノンノンノーン!ううーん、わずかーに甘いかな。
しかし、どこが厚焼き玉子なんだ?どの辺が?
はーっさ、騙された!!詐称であるよー。そりゃあさ、パッケージに「甘くておいしい」とか書いてたわけじゃないさ。
けど、この名前からある程度想像するだろうよー。どんなもんかなーって。
命名って大事ね。
人の場合もさ、同じれいこさんでも「玲子」より「麗子」が美しそうな感じがするでしょうよー。
「清子」だったらば、すごく爽やかで汗なんかかかなくて、髪の毛も絶対に天パーではなくさらさらストレートで・・・みたいなねー。
こっちの勝手なんだけど、そんなイメージしちゃうもんよ。
ちなみに、私の名前「あいみー」というのはとても気に入っておって、漢字ではどう書くの?って聞かれると、今のところ必ず「愛情の愛に美しい」です。と、張り切って答えます。
・・・自分が一番騙してるんじゃーん!!ごめん、厚焼き玉子。
前から見かけるけどね、パンコーナーに置かれている「厚焼き玉子」
なんだか甘い卵焼きっていうイメージなもんで、甘い卵焼きはダメな私は敬遠していた。
だけど、なんだか今日はちょっと食べてみたい気がしたのさー。
袋の上からではあるけれど、見た感じすんごいふわっふわしてて、
「私、厚焼き玉子ちゃん。あんたいつも見てるだけだけどね、おいしいのよー、食べてみたらどうよ?」
と、いうアピールをしとったんだな、あいつ。
手にとってみると、やはりそれはふわふわしておって、見てるうちにチーズ蒸しパンのような気がしてきた。
ふんふーん、チーズ蒸しパンね、それなら甘くても問題ないじゃなーい。久しぶりに食べてみようかしらー???
なんて、ちょっとご機嫌になって購入~。
袋を開けて、ちぎってみるとやっぱりふわふわ~。うんうん、いい感じよ。
あら、チーズの匂いはしないじゃない。
あ、そうね、私が勝手にチーズ蒸しパンってことにしたんだった。そうそう、これはチーズ蒸しパン風なのよ。だからチーズは入ってないの。
さぁ、ちぎってちぎってー。すごいしっとりしてるー、期待期待、パクッ!
・・・厚焼き玉子?なんじゃこりゃ???甘くもないし。だからと言ってダシが入っているか?と聞かれれば、それはノンノンノーン!ううーん、わずかーに甘いかな。
しかし、どこが厚焼き玉子なんだ?どの辺が?
はーっさ、騙された!!詐称であるよー。そりゃあさ、パッケージに「甘くておいしい」とか書いてたわけじゃないさ。
けど、この名前からある程度想像するだろうよー。どんなもんかなーって。
命名って大事ね。
人の場合もさ、同じれいこさんでも「玲子」より「麗子」が美しそうな感じがするでしょうよー。
「清子」だったらば、すごく爽やかで汗なんかかかなくて、髪の毛も絶対に天パーではなくさらさらストレートで・・・みたいなねー。
こっちの勝手なんだけど、そんなイメージしちゃうもんよ。
ちなみに、私の名前「あいみー」というのはとても気に入っておって、漢字ではどう書くの?って聞かれると、今のところ必ず「愛情の愛に美しい」です。と、張り切って答えます。
・・・自分が一番騙してるんじゃーん!!ごめん、厚焼き玉子。
Posted by あいみー at 23:50│Comments(5)
│雑談
この記事へのコメント
あるある〜 清子は 水前寺清子を 想像〜
んにゃ! ありがとう世代だからかな〜
食べ物で 見た目で 自分が想像して騙された と 言うか〜
味が違ってて ショック大バーゲン
口の中の 唾液が一瞬に 乾くって 事あったよ〜 フッフッフ
それは 沖縄の梅干し〜 なんで 甘いんだよ〜 未だに蜂蜜入りは 却下
好きなのは 紀州梅系の 大粒梅干し!
カリカリも良いけどね! カルチャ〜ショック!
あと 甘い味噌もダメ〜!
完全に先入観と言うか 習慣の違いだよ〜ん
んにゃ! ありがとう世代だからかな〜
食べ物で 見た目で 自分が想像して騙された と 言うか〜
味が違ってて ショック大バーゲン
口の中の 唾液が一瞬に 乾くって 事あったよ〜 フッフッフ
それは 沖縄の梅干し〜 なんで 甘いんだよ〜 未だに蜂蜜入りは 却下
好きなのは 紀州梅系の 大粒梅干し!
カリカリも良いけどね! カルチャ〜ショック!
あと 甘い味噌もダメ〜!
完全に先入観と言うか 習慣の違いだよ〜ん
Posted by ぬかるみの男 at 2007年03月18日 00:53
うんうん(^^)。期間限定とか言って高いうちに買ったら半年して廉価版が出た気分・・・あってるかな(笑)?。「限定版」とかは客の心理突いてるよな〜(^_^;)。でもコンビニの「赤いきつねデカ盛り」はバンザイ\(^O^)/
Posted by リアルガチャピン at 2007年03月18日 08:31
私の場合、本名の名前はカタカナなので、フルネームを文章で見た方は「ハーフですか?」と聞かれます(どう見てもうちなージラーしてるのに(笑))。名前で印象は確かに違いますね(笑)。
Posted by 元祖れもんてぃ at 2007年03月18日 08:57
私は、しゃべり方です(^-^)
那覇生まれなのに、伊是名島出身?ってしょっちゅう言われます(^-^;)
多分、なまり、アクセントで間違えられるさぁ(^-^;)
那覇生まれなのに、伊是名島出身?ってしょっちゅう言われます(^-^;)
多分、なまり、アクセントで間違えられるさぁ(^-^;)
Posted by ☆むぎわらの龍☆ at 2007年03月18日 23:00
>ぬかるみの男さん
芸能人の名前のイメージってのもありますねー。
あらあら、甘い梅干却下ですか!?私は好きです~。甘いみそもダメなら、もしかしてイナムドゥチや西京みそも嫌いとか・・・。
確かに、昔から馴染んでる味でないと違和感ありますからね。私の卵焼きもそんな感じですよ。
けど、最近松島菜々子も言ってるじゃないですか、「甘いは旨い」って。慣れるといいかも!?
>リアルガチャピンさん
期間限定って惹かれます!!して、いつのまにか定番化されてたりするんですよねー。
>元祖れもんてぃさん
おお~、カタカナのお名前だとそう思われるかもしれませんねー。私、名前で詐欺って言われてないか心配になってきました。。。
>むぎわらの龍さん
同じ沖縄でも、地域で喋り方やアクセントって違いますよね。しかーし、伊是名出身?と質問できるその方々って、凄い。
私は、宮古なまりくらいしか判別できません。
芸能人の名前のイメージってのもありますねー。
あらあら、甘い梅干却下ですか!?私は好きです~。甘いみそもダメなら、もしかしてイナムドゥチや西京みそも嫌いとか・・・。
確かに、昔から馴染んでる味でないと違和感ありますからね。私の卵焼きもそんな感じですよ。
けど、最近松島菜々子も言ってるじゃないですか、「甘いは旨い」って。慣れるといいかも!?
>リアルガチャピンさん
期間限定って惹かれます!!して、いつのまにか定番化されてたりするんですよねー。
>元祖れもんてぃさん
おお~、カタカナのお名前だとそう思われるかもしれませんねー。私、名前で詐欺って言われてないか心配になってきました。。。
>むぎわらの龍さん
同じ沖縄でも、地域で喋り方やアクセントって違いますよね。しかーし、伊是名出身?と質問できるその方々って、凄い。
私は、宮古なまりくらいしか判別できません。
Posted by あいみー at 2007年03月18日 23:52