オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あいみー
あいみー

2007年03月09日

判決

15年と20年。大きな差だと思いませんか?

今日、2つの裁判の判決が出ました。
1つは安倍首相(当時は首相ではありません)の自宅、後援会事務所に火炎瓶を投げつけた人がいるぞー!という事件。
もう1つは、夫に大量のインスリンを注射した女がいるぞー!という事件。

1つめの判決は、放火未遂罪で主犯に懲役20年。
2つめの判決は、殺人未遂に問われたもので懲役15年。

どちらも、未遂でなければ「死刑又は、無期もしくは5年以上の懲役」と刑法で定められています。
まぁ、同等の罪ということですね。

なのに、なのにだ。5年も違うのだ。
何故だ?

ターゲットが国会議員だったからか?
被告の職業?の問題か?

裁判官はそんなことは言うはずもなく、「身勝手で危険極まりない行為」と言っただけです。

犯罪者に肩入れする気はさらさらないよ。1つめの事件の方は、もっと軽くてもよかったんじゃないか?と言いたいわけでもありません。
ただ、同じ日にニュースになっただけに、この刑期の差に「原告側が国会議員と一般人であることの差」を感じずにはいられなかったのです。

裁判というのは、基準こそあるけども裁判官によって刑は違ってくるものですから、
こういうこともあるんだろう。同じ裁判官ならば問題だけれど。

2009年ですか、日本でも裁判員制度が開始される予定なのは。
裁判員制度の適用されるのは、殺人罪や傷害致死などもあります。
有罪の場合は、軽量の判断もしなければいけません。
いくつも事件を裁いてきた裁判官でも、5年も差が出るのだよ。

「選ばれましたから来てください」と言われて、
「はい、有罪。懲役5年ね。」
なんて、法律や裁判を勉強したわけじゃない私は、自信がないねー。


同じカテゴリー(雑談)の記事
ザ・肉食
ザ・肉食(2011-12-01 22:56)

11月11日は
11月11日は(2011-11-11 21:13)

小心者の嘆き
小心者の嘆き(2011-10-18 23:25)

複雑 沖縄そばの日
複雑 沖縄そばの日(2011-10-17 23:27)

YO!
YO!(2011-10-02 23:31)


Posted by あいみー at 23:43│Comments(5)雑談
この記事へのコメント
放火は 殺人罪に次ぐ 一番重い 重罪

プラス VIPを狙ったからでしょう〜

一般人なら そこまでは 行かず 5年〜10年
じゃないかな〜

殺人でも 早くて8年で出所するって 言うし。

模範囚になれば早まるはず。

VIPだからプラスアルファーじゃないかな〜
こんなもんだよ〜
警察も 一般人よりVIP(役職の要人及び家族)には 対応早いからね〜
法治国家でも 一般人には 放置国家だよ〜ん。
Posted by ぬかるみの男 at 2007年03月10日 01:56
重たくなったので

半尻〜 しんちゃん走り しなきゃね〜
Posted by ぬかるみの男 at 2007年03月10日 21:14
このニュースが2つ続けて放送されたので、放火未遂の方が、殺人未遂よりも長いってとこで私は「放火の方が、殺人よりも重いのか!?」なんて考えちゃいました。
法の下の平等というのは、法の上では平等だけれど、実は違うのよ~んってことでしょうかねー、やはし。。。
Posted by あいみー at 2007年03月11日 02:09
今じゃあ「政治家の為の裁判所」になってる。国絡みの裁判では、ほとんど棄却なるやんか〜。慰安婦問題や靖国など。んな裁判要らんな(怒り)
Posted by リアルガチャピン at 2007年03月11日 02:35
>リアルガチャピンさん
相手が国や政治家だと注目度も高いですからね、しっかり裁いてもらいたいもんです。
Posted by あいみー at 2007年03月11日 23:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。