オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あいみー
あいみー

2007年02月06日

キタキタキタキターっ

ついにキタよーっ、家にも地上デジタル対応の液晶テレビがー!

それは日曜日の晩のこと。
突然テレビの電源が切れたらしい。
主電源を入れて付けなおしても、真ん中にほっそーい線が出るだけで、
何も映りゃあしない。
電化製品は叩いて直せという昭和なスローガンは、もはや通用しない時代になりまして、
まったくもって、ただの箱なんだなー。

早速、今日買いに行けー!と命じられたので、行ってきましたのよ、ヤマダさんへ。

テレビ買う予定なんて全然なかったから、液晶だのプラズマだのハイビジョンだのって、
意味よーって感じだったんだけど、そこはナメられちゃいかん!ってことで、
一応勉強したのよ、一夜漬け。

地デジって、UHFアンテナがないと見られないのね、これは店の人に言われるまで知らなかったじょー。私ん家、ないのよね、それ。
電波が強く入ってくる家らしくて、なくても見られるのだよ。
けど、地デジになるともしかしたら・・・って私と店員さんが話してたら、
母が「それはアンテナ買って、テープでぐるぐる巻けばいいんですか?」だってよー!!
そんなわけないだろーっ。

本当なら今すぐにでも欲しいんだけども、そんな事を言っちゃ足元見られて高いの買わされるんじゃないかって、小心者ブルースだよー。
母は吉永小百合が宣伝してるからって理由だけで、アクオスを即買いしそうな勢いだったってばよ。

一応、私は知ってるのよーっていう質問なんかも飛ばしつつ、
価格.comで調べた最安値なんかもチラリと見せつつ(いやらしい)
決めましたっ!
昨日の段階で、私の第1希望だったものよーっ。
店の人にもね、同じ値段だったらどれ買います?って聞いたら、
これですねーって言ってたものー。

ネットでの最安値+送料+手数料+ポイントの値段が出れば、すぐに買うわよーっ、
でも、私のお金じゃないからちょっとくらい高くてもよくってよ。
さぁさぁ、いくらで売ってくれるか出してちょーだいっ。
16万ならOKよー。

と思っていたらば、な、な、なんとーっ、15万!
おおーっっ、「いいですねー」って思わず言っちゃったってばよーっ。

とここで、今まで吉永小百合だからアクオスがいいだの、
アンテナはガムテープでくっつけるとか、全く役に立たなかった母の発言、きましたっ。
「持って帰るからもうちょっと安くしてー」って!!
おおっ、やればできるじゃーん!

というわけで、東芝レグザの32インチを14万8000円で手に入れましたのよー、おほほー。
アクオスやVIELAも候補だったけど、
こっちはテレビに録画もできるってのが魅力的なんだなー。

決算月とかになると安くなるっていう情報もあったんだけどね、
なんとしても今日欲しかったから、これでよし。

気持ちがいいーっ!


同じカテゴリー(雑談)の記事
ザ・肉食
ザ・肉食(2011-12-01 22:56)

11月11日は
11月11日は(2011-11-11 21:13)

小心者の嘆き
小心者の嘆き(2011-10-18 23:25)

複雑 沖縄そばの日
複雑 沖縄そばの日(2011-10-17 23:27)

YO!
YO!(2011-10-02 23:31)


Posted by あいみー at 23:59│Comments(5)雑談
この記事へのコメント
お疲れ様でしたm(^-^)m
地デジですかぁ、良かったですねぇ(^-^)
私は、携帯からしか見れないです(^-^;)
Posted by ☆むぎわらの龍☆ at 2007年02月07日 00:35
おうっ!「液晶テレビ」ですか〜・・・うらやましいな〜(^_^;)。俺のブラウン管は、しばらく死にそうに無い。お金も無い(笑)
Posted by リアルガチャピン at 2007年02月07日 12:11
うちのは、電源入れて待つコト30分過ぎて、やっとTVがうつります。だけど「アナログ放送終了まで、残りわずか…」なのと、今テレビ工場は大量生産してるので、商品が電気屋に大量入荷するまでは、今のテレビで我慢します(^O^)。理由は「大量入荷したら、他の店と格安競争をしたら、安く買えるかも?」と、ヒソカに期待してるからですぅ(笑)。
Posted by 元祖れもんてぃ at 2007年02月07日 17:29
>むぎわらの龍さん
携帯から地デジですか~、そっちの方が進んでる気がしますよー。

>リアルガチャピンさん
画がキレイ!って本当でしたー。
でも、アナログ見てても「きったないなー」とは思わないじゃないですか。必要なときにあればいいんですよ。

>元祖れもんてぃさん
必要にせまられて急いで購入しましたー。
そうそう、元祖れもんてぃさん、賢いです。
アナログはあと4年見られるし、その間にもっといい機能のテレビがたくさん発売されるはずですもーん。値段もきっと下がるはずっ。
安くてじょーとーテレビを買ったら教えてくださーい。
Posted by あいみー at 2007年02月07日 23:41
いえいえ。賢くないですよ。ただセコイ主婦です。一応使えるコトは使えるので、安くて上等が出るまでねばります。テレビさん頑張れよ(笑)
Posted by 元祖れもんてぃ at 2007年02月08日 02:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。