オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あいみー
あいみー

2006年12月14日

ただいま~

あろーーーっ、みなさま、お元気ですか?
一週間ぶりの更新となります、ごぶさたタロー、うらしまタローのあいみーです。
・・・結局誰やねん???
何でこんなにもサボっていたかと説明しますと。。。

風邪じゃなかったのー、こないだのハライタ。

次の日になっても腹痛は治らないばかりか、ますますひどくなり。
歩くのもままならなかったのですが、その日が金曜日ということもあり、
「この日を逃すとヤバいな。。。と病院へ行きました」
自力だよー、えーこらえーこらと運転して。

医者には「場所からして、盲腸の可能性もあるから」と言われていたので、心配じゃーん。
着いた頃には歩くのがさらに遅くなり、見た目は本格的に病人。
いつもかかっているクリニックから、大きな病院の外科へ送られました。
「送られた」と言っても、またしても自力です。

幸い、入り口の近くに車を停められたのですが、
普通なら受付まで1分もかからないところ。
右の下腹をおさえ、1歩1歩大地を踏みしめるスピードは異常に遅く、
ちょっと離れたところから見れば、
「刺された人」のような姿で2分くらいかけて病院へ。

採血、エコー、CT、レントゲン。
時々、痛い場所を医者が押してみたり、すごい勢いをつけて離してみたり。
うぉー、痛い、痛いです。。。

2時間くらい検査して、「大腸憩室炎」だとさ。
なんじゃそりゃー。
説明によると、大腸に小さな部屋ができて、
通常はなんてことないんだけど、弱ってたりすると炎症をおこすことがあるんだって。
左側に起こることが多いらしいけど、
私は右だったため、盲腸か憩室炎かとの判断がつき難かったのだとか。
ちなみに、憩室炎ってのは年配の方にみられる症状で、この歳ではかなり珍しいらしい。
私は珍獣ってことか。
もしかして知らないうちに70歳くらいになってるのか?これでは本当に浦島タローさんだ。

憩う室と書くくせに、私は憩うどころか苦しんどるんじゃ。
何が憩うための室なのか、聞いておけばよかった。

「即入院!」と命じられる。
ええー、そんなぁー。。。
しかも絶食。
しばらく点滴だけで生き延びることになっちゃったよ、えーん。飲み物もダメなんだとさ。

こんなことなら、その日の朝か昼、たらふく食べておけばよかった。

絶食は5日続きました。
点滴してるから、栄養的には問題ないんだけど、
・・・やっぱりお腹は空くな、うん。

痛みの方はというと、金・土はもう最悪で、
起き上がるだけで大変だった。
うぅ、うぅっと、ベッドの棒につかまり、体をナナメにしながら上体を起こそうとするも、
うぎゃー、いたいー!!と、ベッドに沈む。
はい、やりなおしー。の繰り返し。
日曜になると歩ける程度に回復したけど、
点滴だけじゃあ、エネルギーが足りんくてちょっと動くとふらふらしよった。

そんな日々とはもうおさらばじゃ。
今日、晴れて退院~。
「あぁ、空ってこんなに青かったのね」と言いたかったけど、
雨だったので、私の台本は台無しだ。

人との交流が普段よりも格段に減ったために、
復帰第1号、こんなに長くなってしまったよ。ごめんよー。

あとちょっと私の病院日記につきあってー。
イヤ?
いやいや、これも経験ですって。聞いといて。
それでもイヤなら1週間後くらいには、また普段日記に戻っていると思いますので、
その頃にでも来てくれたら嬉しいです。


同じカテゴリー(雑談)の記事
ザ・肉食
ザ・肉食(2011-12-01 22:56)

11月11日は
11月11日は(2011-11-11 21:13)

小心者の嘆き
小心者の嘆き(2011-10-18 23:25)

複雑 沖縄そばの日
複雑 沖縄そばの日(2011-10-17 23:27)

YO!
YO!(2011-10-02 23:31)


Posted by あいみー at 23:34│Comments(6)雑談
この記事へのコメント
退院おめでとうございます。なかなかタイミングが決まらず見舞いに行けなくてすいません(T_T)あまり無理なさらずに今日はゆっくり休んでくださいね☆
Posted by オヤケン at 2006年12月15日 00:12
おかえり〜 退院お〜めでと〜
体調が完全に戻るまでは ゆっくりしてね〜
自分は相変わらず 3日に一度は 爆弾並の 激しくも 足の裏に電気が走る様な快感? を 伴う 痛みとともにやってま〜す。
別に病気じゃないみたい ひぃ〜
Posted by ぬかるみの男 at 2006年12月15日 01:56
入院してたの?!!
言ってくれればよかったのに~(どうやって?)
以外に入院してるよね。
保険はすすめられないな・・・。

体調が早く良くなりますように・・・。
お大事にね。
Posted by かずよ at 2006年12月15日 06:08
>オヤケン
いいのいいのー、お見舞いなんて。入院中は幽霊みたいな感じだったから、きっと私って分からなかったはずー。
今日まではゆっくり養生するさーねー。ありがとー☆

>ぬかるみの男さん
ただいまですー、ありがとうございます。
足の裏に電気が走るような快感!?大丈夫ですか?お体、大事にしてくださいねー。
どこか悪いと思ったら、すぐ病院ですよ。
でないと私みたいに入院させられちゃいますよー。

>かずよさん
日頃の不摂生がたたっております。
熱を出すほどの風邪は、ほとんどひきませんが、その代わり、入院というサイクルが体内に組み込まれています。
まぁ、今回1週間入っていたので、あと5~6年は大丈夫でしょう。
Posted by あいみー at 2006年12月15日 11:09
おかえりなさいませませ+.゚(。´∀`)ノ゚+.
コメントが遅くなってゴメンネ。。。
無事に元気になったようで本当に本当にヨカッタヨー☆
病み上がりんなんやから、まだまだお大事にするのよぉ~!!
Posted by tomomichel at 2006年12月16日 00:33
>tomomichel
恥ずかしながら、帰って参りましたー。お見舞いメールありがとねぇ~。
痛みもだいぶひいてるし、大丈夫よー。あんな痛いの、2度とイヤだーっ。
目指せ健康体!忘年会シーズン、tomomichelも酒、飲み過ぎないように気をつけるんだよー。
あ、私は飲みすぎのせいじゃないからね。
Posted by あいみー at 2006年12月16日 01:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。