秋味~其の2~

あいみー

2006年09月07日 22:43

父の知り合いからの頂き物。

築地からさんまが届いたらしい




包まっていた新聞の上で、失礼。
結構長くて驚いた。
しかも、でぶー。



初めて気が付いたんだけど、
さんまの口って黄色い~



「脂がのってるのはこんなんらしいよ~」と母。

ほんまかいな?
と調べてみると、
ほうほう、嘘ではないらしい。


このでぶーなさんまを今日は焼いていただきました。

焼いているときに、お腹が見えたんだけど、お腹のとこも黄色かった。
これもいいさんまの証拠らしいねー。


そんなに脂がごてごてでもなく、
程よい感じ。


魚の肝、ニガくてイヤ~って人も、少なくないと思うけど、
私はしっかり食べる方。

で、ここでもまた驚いたんだけど、
このでぶーなさんまの肝、苦くないのー。

まぁ、まったく苦くないというわけではないけれど、
何て言うかなー、
ちょっととろっとしてるのと、ほんのーり甘いのが、
レバ刺しみたいな感じ。


今日は焼きだったけど、さんまは刺身も良いよね~。

10月頃になったらスーパーでも出回るんだろうな。
もしかして、今の時期もあるんかな?
あんまりスーパーの魚コーナー見ないから、謎。


しかし、この父の知り合いのおっちゃん。
よく物くれるなー。

こないだはカニとか、金目鯛だったし。
今回は12さんまだよ。
おっちゃんのとこには、いくつ残ってるんかな?心配だ。
けど、おいしかったから返さんよー。


おっちゃん、何者?

関連記事