そうだ、京都へ行こう~下り篇~
ミッツェルの妹が泊まらせてくれる予定だったので、
お邪魔させていただきました。
ミッツェルが「お風呂入る?」だって。
えーっ、今日はもういいです・・・
だって5時半だよ。
明日9時に出なきゃいけないんだもん、
睡眠大好きなんだもん、
どうせ沖縄着いたら家に帰るだけだもん。
というわけで、即寝です。
8時半に目覚ましセットしたのに、
得意の2度寝。
8時50分にミッツェルに起こされる・・・
私より遅く寝たのに、
まぁよく出来た子だぁ。
空港まで行くバスが出るという噂を聞いて、
店長がそこまで送ってくれるって。
店長はちょいと金持ちになったらしく、
車がVOLVOになっていた。
私まで金持ちになった気分だ
電車よりちょっとお金はかかるけど、
乗り換えもないし、
こっちの方が楽だな~。
空港に着いたらお土産選び。
コレ楽しみなのよね~。
貢ぎ奴隷的な要素がある私は、
お土産買うのが大好き
でも時間があんまりなくて、
今回はちょっと足りなかったかな。
飛行機に乗ると、私の席には見知らぬ人が座っていた
小心者の私は、CAの方に報告して注意してもらった。
さっそくイヤホンをセットして、
沖縄から来るときに聞けなかった落語を聞くことに。
なんと、チャンネルが落語演芸チャンネルになっているではないかーっっ、
へ~、結構聞く人いるんだねぇ。
機内の番組は飛行時間に関わらず1時間番組なので、
飛行機が離陸する時に番組が開始するとは限らない。
イヤホンから聞こえてきたのは、
またまた「千早振る」の最後のほう。
だから、そこは聞いたんだって!!
私が聞きたいのはその前なのっ・・・って言ったって仕方ないけど。
それが終わると最初に戻り、
コージー富田のものまねショーが始まった。
観客のリアクションが落語に比べて弱い。
コージー富田って出てきたときは、
めちゃめちゃ似てるーって思ったけど、
映像が無いせいか、それほど感心しなかった。
けど、とんねるずの石橋は似てるな。。。
と思いながら聞いていると、
徹夜がたたって、またいつの間にか寝ている私
何度か寝て起きてを繰り返しているうちに、
とうとう沖縄に着いてしまい、
あーあ、
結局、落語は聞けなかった
結構面白そうだったのにな、
今度本でも買ってみるか。
結構慌しいスケジュールだったけど、
こういう旅も悪くないかも。
でも、今度はゆっくり遊びに行きたいな~。
あ、そうそう飛行機から空の写真撮ってみました。
関連記事